実績 Achievements

バイオマス資源活用モデル事業

  • バイオマス発電

プロジェクト

場所
静岡県富士宮市朝霧地区
分野
バイオマスプラント
業務範囲
プラント設計・施工
完工年
2017年

クライアント様

社名
富士開拓農業協同組合

乳牛のふん尿を原料としてバイオマス発電し、排出される消化液を液肥として水田等近隣の耕地で試用する一方、消化液を脱水した”ろ液“を下水処理場で適正処理します。発電した電気の余剰分を下水処理場に自己託送し、CO₂の削減と地下水汚染の低減を図ります。

計画処理量:乳牛ふん尿 約20t/日 (約350頭分)
発電機能力:50kWh

導入設備・機器の概要

  • メタン発酵設備
    受入槽、発酵槽 発酵槽攪拌機、ガスホルダ 脱硫装置、固液分離機 消化液貯留槽
  • ガス発電設備
    ガス発電機、 脱硫装置、系統連携盤
  • 消化液処理設備
    脱水機、原水槽 ろ液貯留槽、急速堆肥化装置

実績に関するご相談はこちら

実績からご興味いただいたお問い合わせはこちらから承ります。
まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ
お問い合わせ