技術紹介

Technologies

未来を切り拓く技術革新 - 社会のニーズに応え、価値ある技術を提供し続ける

日本化学工業界のパイオニア

「電気化学の父」とも称されるJNC株式会社(チッソ株式会社の事業継承会社)の創業者の野口遵は、常に時代の流れを読み、1923年に世界で初めてカザレー法による合成アンモニアの製造に成功、1941年には塩化ビニル樹脂の製造を開始するなどニーズに即応した技術や製品を世の中に送り出してきました。そのパイオニア精神の遺伝子を受け継ぎ、戦後、オクタノールやDOP、高度化成肥料、超高純度金属シリコンを日本で初めて生産するなど、常に日本の化学産業をリードしてきたのが、JNC株式会社です。

これまでも、これからも

JNCグループは、これからますます多様化・高度化する社会のニーズに対応するため、JNCグループは「高度情報社会を実現する電子情報技術関連」、「化石燃料の資源枯渇・地球温暖化に対応したエネルギー関連」、「生活を豊かにするライフケミカル関連」における研究開発に注力しており、その成果として、様々な製造技術や要素技術を生み出しております。私たちJNCエンジニアリングは、こうした活動を続けるJNCグループの一員として、常に社会貢献意識を高く持ち、価値のある技術を提供してまいります。

技術に関するご相談はこちら

技術に関するお問い合わせはこちらから承ります。
まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ
お問い合わせ